ヘッダーメッセージ

理想の家族、演じればそれっぽくなる?

結婚生活17年目にして、旦那の浮気が発覚。
長い結婚生活の中で築いた信頼が
一瞬で崩れる経験に直面。
浮気のショックから少しずつ見えてきた
今後の道を模索中。
____________________

【 娘のひと言から始まった、カオスなイベント 】

こないだの休みの話。
娘の彼氏がバスケ部だったので、「今度一緒にバスケしたいね〜」なんて話が以前からあった。

なんと、うちの旦那も子どもの頃から、かれこれ40年近く、ずっとバスケを続けている。
娘の「体育館借りて彼氏とバスケやりたい!」のひと言から、体育館借りるまでの旦那のスピード感はすごかった(笑)
普段予約などは面倒くさがってあまりやってくれない旦那氏。娘のひと言だからか?はたまた大好きなバスケだからか?
気付けば娘と彼氏と旦那と私の4人で、2時間バスケする流れに。

うん、まあまあのカオス。

いざ体育館に着き、グダグダになるのかな?と思っていたら…
そこは週3で練習しているだけあって、テキパキと練習からゲームまでの指示出しがスムーズ。

さすがである。

ひとことで言うと… 楽しかった(笑)
この状況で楽しめる私もどうかしているなと、文章にしてみて改めて気付く。

【 一見、理想の家族。でも現実はややこしい 】

そのあとは、我が家の庭でバーベキュー。
もちろん、娘の彼氏も参加。
肉を焼く旦那と、それを見守る私。
その横で楽しそうに食べる娘と彼氏。
誰がどう見ても平和な光景(笑)
理想の家族フォトコンテストなら、優秀賞くらい軽くいけそう。
…だけど現実は、別居9ヶ月目のサレ妻と、その加害者(旦那)が普通に庭で肉を焼いてるというやっぱりカオスな状況。
全く何も解決していないが、幸せなフリがやたら上手。でも、横で娘が笑ってて、彼氏もリラックスしている。あの一件さえ省けば、他に悩みはない。

案外私って幸せなのか?

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


最近の記事
おすすめ記事1
  1. 登録されている記事はございません。

カテゴリー

最近のコメント

    PAGE TOP