ヘッダーメッセージ

浮気発覚→別居→弁護士相談。40代主婦のリアルな選択

結婚生活17年目にして、旦那の浮気が発覚。
長い結婚生活の中で築いた信頼が
一瞬で崩れる経験に直面。
浮気のショックから少しずつ見えてきた
今後の道を模索中。

【 まさか自分が… 40代で迎えた弁護士相談 】

浮気発覚から5ヶ月、別居生活も2ヶ月が経過した頃。この頃はアマプラでドラマを一気見する余裕も出てきた。とはいえ、肝心の旦那との話し合いはまったく進まない。

夜な夜なスマホを片手に検索するのは、

「旦那 浮気 離婚」
「慰謝料 計算法」
「養育費 相場」

浮気されるなんて微塵も考えた事なかったから、これからどうしたらいいのかさっぱりわからない(笑)
(お気楽な主婦だったもんだ)
答えを求めてさまよう日々。

でも、そんな時に頼りになったのが、離婚したばかりの知人。「法テラスで無料相談できるよ」と教えてくれて、ようやく”次の一手”が見えてきた。

【 初めての弁護士相談 】

法テラスでは収入制限があるものの、
条件を満たせば同じ内容の相談が3回まで無料でできるらしい。選べるのは…

✔ 地域の法テラス事務所で担当弁護士と直接相談(予約日時で弁護士が違う可能性)
✔ 法テラス提携の弁護士事務所での相談(弁護士事務所なので、同じ弁護士に相談できる)

46年生きてきて、弁護士と話したことなんてあったっけ?
全く関係ないが、パイロットにも会ったことないw

知らない弁護士にいきなり相談するのはハードルが高い。
そこで、「知り合いに弁護士いない?」と、片っ端から聞き込み開始。

ようやく見つけた!と思ったら…
「先生は今忙しいので、お受けできないかもしれません」

そんなことある!?

振り出しに戻りかけたその時、離婚したばかりの知人がいたことを思い出す。
(忘れすぎ)
同じタイミングで、別の友人からも「知り合いの弁護士いるよ!」と連絡が。
しかもその弁護士さん、離婚したばかりの知人が教えてくれた弁護士と同一人物!!

これはもう縁だと、すぐに連絡を取り、なんとか相談日を確保。

【 一歩踏み出せば、見える景色が変わる 】

まさか結婚17年目の普通の主婦である私が、弁護士に離婚の相談をするなんて、想像もしていなかった。

でも、動いてみて気づいたのは、「このまま何もしなければ、何も変わらない」ということ。
怒りと不安だけに支配されていた自分が、「これからの人生」を考え始めた頃でした。

じっと悩むだけじゃ何も変わらない。
40代からの人生、まだまだこれから?なのか?

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


最近の記事
おすすめ記事1
  1. 登録されている記事はございません。

カテゴリー

最近のコメント

    PAGE TOP